公開講座「データに翻弄されないために知っておくべきことー営業秘密?ビッグデータ?著作物、人工知能(AI)、企業による情報操作、何が法的に問題かー」を開催しました

2月8日、15日(土)全学共通教育センター 板倉 集一 教授、法学部 濱谷 和生 教授による「営業秘密?ビッグデータ?著作物はインターネットやAI(人工知能)においてどのように保護されるか」?「プラットフォーマーによる個人情報等の取得?利用、AI解析により『騙される消費者』(ダークパターン)を考える」をテーマにした公開講座を開催しました。

?受講生からの感想?
?かなり新しい専門的ないい内容でした。
?これまで縁遠かった法学分野の一端に違和感なく触れることができ、苦手意識のハードルが下がりました。
?今一番気になっている事が、公開講座のテーマになっているので、受講が楽しいです。

今後もリカレント教育センターでは、受講生の皆さまに様々なテーマの公開講座を提供してまいります。

お問合せ
社会連携機構
リカレント教育センター
TEL.078-435-25989:00~17:15(土?日?祝を除く)Mailはこちら